Vol9 牡蠣カレー
前回の柿からカキつながりで2010年最後のカレーは牡蠣(オイスター)カレー!
牡蠣をゆでたゆで汁をとっておいて出汁として使用、牡蠣のエキスが染み出した出汁はカレーに深みを加えて、とても美味になりましたー!ゲスト参加のBOSSにもお褒めの言葉をいただきましたー!?
カレールーを使用しましたが、さらに適宜スパイスをブレンドしてスパイシーな味に仕上げました!
■材料(3人分)
・牡蠣(生食用) 150g
・大根 10cm
・エリンギ 大1本
・玉ねぎ 大1コ
・しょうが 1カケ
・にんにく 1カケ
・カレールー(ジャワカレー辛口)
・出し汁(牡蠣のゆで汁) 300ml
・サラダオイル
・オイスターソース、スパイス適宜
■作り方
1) 牡蠣は昆布だしを入れた湯でさっと茹でる、ゆですぎると硬くなるので注意!ゆで汁は出汁として使用するのでとっておく
2) 鍋にオイルを熱して、みじん切りのにんにく、しょうがをいためさらに薄切りの玉ねぎを入れていためる
3) 玉ねぎが飴色になったら、残りの野菜を入れてよくいためる、ターメリック、チリなどスパイスを加える
4) 出し汁を加え、15分ほど煮込む
5) いったん火をとめてカレールーを入れて溶かす
6) 弱火にして煮込む、最後に牡蠣を入れて温め、オイスターソースで味を調える
madamgon in カレー on 1月 24 2011 » 0 comments
Tags: カレー
Your Reply:
Trackback this Article | Subsribe to Comments